2011年01月24日

決意表明!


決意表明というお題が振られたので、自分の今年の決意表明を!

去年からゴルフの練習を復活させて、コースにも行くようにしたのですが、
スコアが毎回100台をウロウロ。

今年はコンスタントに100を切るようになるぞicon09


という事で、たまに行くゴルフコースを。

決意表明!

キャンプ座間の中のゴルフコースです。


基本的には中で働く軍人さんや家族の人の福利厚生用なので日本人は利用できないということになっているらしいのですが、謎の秘密組織(←うそ)に入会すると、日本人でもプレーできます。

ただ、基地の中に入るので、ゲートのところでは銃を持った警備員さんに身分証明書を出して、割と厳重にチェックされます。で、ゴルフ用のパスのよなものをもらうんですが、そのなかにICチップが入っているらしく、ゴルフ場方面以外に行くとすぐに人が飛んできて、大変なことになるらしいです。


最初はこんな相模原の真ん中にある(名前はキャンプ座間ですが、敷地のほとんどは相模原市らしい)基地のコースなんて、ショートコースに毛が生えた程度のものだろうと思っていましたが大間違い!

かなり本格的なコースです。

良く話題になるボールの飛び出し事故などのせいで、ドライバーやウッド禁止のホールやティーグラウンドが不自然な方向を向いているホールもありますが、それでもかなりナイスです。

割とフラットだしティーグラウンドからの眺めも日本のコースにはないものです。


決意表明!


通常、18ホール スルーのプレーで、途中の休憩はなし。
ホールの中に1か所売店があって、そこで飲み物や軽食を買えます。

でも、人がいないときが多く、買いたいときには手前のホールから
電話して注文しておくらしいです(やったことなし)

売店もアメリカンな雰囲気でビールとか安い!
料金もドル表示と円表示の両方してあります。

それは、ホールアウトしてレストランに行っても同じ。
メニューは必ずドルの表示があります。

ハンバーガーとかやっぱりアメリカンで、かなりナイスです。


決意表明!

で、肝心のコースですが、写真のようなアイランドグリーンのようなホールがあったり、
距離が短くてコース幅も狭いなりに、楽しめるように考えられてます。

自分のようなドライバーが曲がる人は良いスコアは出にくいかも。


こんな自宅から30分くらいで行けるコースとしては、80点くらいかな?
マイナス20点はやっぱり予約がめんどくさいこと。




同じカテゴリー(日記)の記事
シャア専用バイク
シャア専用バイク(2011-05-25 09:02)

ギターの絃
ギターの絃(2011-05-21 08:50)

ご当地コーヒー
ご当地コーヒー(2011-04-05 15:31)

アキネーター
アキネーター(2011-03-01 17:28)


Posted by むろっち at 17:01│Comments(1)日記
この記事へのコメント
それが不思議なことですけど
両方ペラペラですよ。
私には韓国語でパパには日本語で。
教えたことでもないのに
頭の中にスイッチがあるかいら~
私には絶対韓国語パパには絶対日本語。
本当に不思議ですよ。

ゴルフいいですね~
運動はひとつぐらいは趣味でもってるほうがいいですね。
頑張ってください。
Posted by LovekoreaLovekorea at 2011年01月24日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。